2019年3月28日 / 最終更新日 : 2019年9月26日 zurichnihongo Uncategorized 第4回会員交流イベント 3月17日に、今回で4回目になる会員交流イベントが行われました。 年々の生徒数の増加などの理由から、今年度はイベントを二つに分けました。 今回行われたのは、幼稚部・小学部低学年のイベント。 会員と家族、先生と家族、合計で […]
2018年4月15日 / 最終更新日 : 2018年4月15日 zurichnihongo Uncategorized 第3回会員交流イベント 3月25日に、今回で3回目になる会員交流イベントが行われ、会員と家族、先生と家族、 合計で180人近い方に、参加していただきました。 音楽家の母親2人による心温まる「ハープのコンサート」をしっとり聞いた後は、 リトミック […]
2017年4月10日 / 最終更新日 : 2017年4月13日 zurichnihongo Uncategorized 春の交流イベント 3月19日の交流イベントでは、会員と家族、先生5名と家族、合計で150人以上の方に、 参加していただきました。 音楽家の母親3人による心温まる「春のコンサート」では、 子供達も一緒に「はるがきた」を歌いました。昼食は持ち […]
2017年3月12日 / 最終更新日 : 2017年12月11日 zurichnihongo Uncategorized 書き初め 習字の特別授業 1月25日に小学部で、書道の特別授業がありました。生徒達は真剣に取り組んでおり、スイスに暮らしながらも、日本文化に触れる貴重な体験になりました。 指導、お手伝いに入っていただいた保護者のみなさま、ご協力ありがとうございま […]
2016年4月2日 / 最終更新日 : 2023年2月16日 zurichnihongo Uncategorized 春のイベント 3月20日(日)は天候にも恵まれ、イベントを無事終えることができました。全部で50世帯、そして数名の先生方も参加してくださり、楽しいひと時となりました。子供も大人も、学年を超えて交流が出来たことは、とても良かった事と思い […]
2016年1月29日 / 最終更新日 : 2016年2月21日 zurichnihongo Uncategorized 書き初め 習字の特別授業 新たな気持ちで小学部生徒に新年を迎えてもらうため、1月27日は書道の特別教室が行われました。先生方はベルンの勉強会に参加されていたため、有志のお母さんがたが代わって授業を担当しました。指導、お手伝いに入ってくださった保護 […]
2015年12月14日 / 最終更新日 : 2016年2月21日 zurichnihongo Uncategorized Silvesterlauf 2015 12月13日、チューリヒ日本語教室の生徒有志がシルベスターラウフにグループ参加しました。お天気に恵まれ、みな無事に完走することが出来ました! グループ順位は、95チーム中31位という初参加の割りに良い成績でした。 (Si […]
2015年11月4日 / 最終更新日 : 2016年2月21日 zurichnihongo Uncategorized 授業参観日 チューリヒ日本語教室では、年間に数回父兄参観日があります。11月4日は1年生の授業参観がありました。一生懸命にひらがなに取り組む新1年生、終始はつらつと教えている担当の大島先生の姿をみることができていい機会となりました。
2015年9月22日 / 最終更新日 : 2016年2月21日 zurichnihongo Uncategorized 2015年いままでの行事 2015年1月 習字 小学部 2015年4月 四年生クラス 大学の研究室訪問 授業のテーマ「植物」、課外授業として、大学の研究室を訪れました。子供たちも、最先端の技術、研究の説明をうけ、興味深く聞き言っていました。 20 […]